何故か年々メタボの傾向が増し健康診断の結果を
見るのが嫌になって来ております。
食事制限と適度な運動を~コレステロールも値が
良くないのですが、原因は明確なり!
食べて飲んで良く眠り~体は動かしていないのに
お腹が空くからいっぱい食べて・・・。
脳が一番栄養を消費するから仕方ないんだ~と勝手に
食べる理由を見つけバクバク~体重計が怖い?
厚生労働省発・・・
「健康づくりのための運動指針2006(エクササイズガイド2006)」
1エクササイズの例:
[運動] 軽い筋力トレーニング20分、速歩15分、
軽いジョギング10分、水泳7~8分など。
[生活運動] 歩行20分、子どもと遊ぶ15分、自転車15分など。
これらを合わせて、1週間に23エクササイズ
(活発な運動を4エクササイズ)することが目標です。
メタボ解消に内臓脂肪を落としたい人は、早歩きなら1週間で
150分(約15キロ)、ジョギングなら1週間で90分(約11キロ)
の運動をする必要がある。
これ・・・正直な話無理ではないかと思ってしまいます。
一日だけなら根性で行けるかも知れませんが継続なんて無理?
なぜなら~楽しくないんですよね。
好きなだけ食べて飲んで~騒いでストレス発散の方が楽しい!
だからメタボからは抜けられない~これが現実の姿でしょうか?
【関連する記事】